商品説明
国内でも例を見ない「オリーブレザー」を使用
オリーブレザーとは、上質な国産黒毛和牛の皮を環境にやさしい植物タンニンと香川県小豆島で精製されたオリーブオイルを使い、じっくりとなめし丁寧に仕上げた当店の商標登録済みのレザーです。
オリーブレザーの最大の特徴としては、その「保湿力と丈夫さ」が挙げられます。
元来、レザーというものは表面は水に弱いですが、実は内部の芯は30%程の水分がないと健康的な状態とは言えません。
「レザーが痛んでいる」という状態は、商品を使いこんでいく内に芯の水分が徐々に蒸発し、乾いていくことによりレザーの表面がひび割れたり、劣化していくことを指しています。
オリーブオイルには、他の植物に比べ、保湿力に効果のあるオレイン酸という成分が、10倍程多く含まれています。
そのオリーブオイルで丁寧に仕上げたオリーブレザーは、オレイン酸の効果によりその劣化スピードを抑え、革の健康的な状態を永く保つことができしっとりとうるおいのある革へと変化させます。
その上、上品なツヤ感がでたり、色飛びや色あせなども通常の革に比べて少なくなります。
是非、肌に優しくしっくりと手になじむ風合いを是非お楽しみください。
カジュアルにもフォーマルにも活躍
2WAYなので手提げでも、ショルダーとしても使用可能です。
長財布、小さいタブレット、小さいペットボトルなど見た目以上に収納力があります。
バッグのサイド金具にタッセルを付けてお洒落を楽しんで下さい。
1つ1つ丁寧に手づくり、熟練した職人たちのチームワーク。
1つのバッグは多いもので60ものパーツから成り立っており、およそ250の工程を経て完成します。通常バッグを作るのは、1人の職人が全行程を手がけることが多いですが、私たちの場合、各工程を分業で行っています。
50年以上も同じ工程を担当している職人もおり、ある意味、1工程を極めるその道のプロともいえます。熟練した技術を持つ職人たちがチームワークを発揮し、みんなで1つのバッグをつくる、それがエールックのやり方です。
サイズ |
W250xH200xD100mm |
重さ |
約590g |
機能 |
(内側)
オープンポケット(小)×2
オープンポケット(大)×1
ファスナーポケット×1
(外側)
背オープンポケット×1
|
素材 |
オリーブレザー |